先日のほたる観賞会の写真で デジブックを作り 部落のおばさん達に 観てもらったらどうだろう・・・・と思いつきました。
相談すると 大賛成でした。
お葬式が入った人 火曜日はカラオケ 水曜日は○○さんが病院
と それぞれ 用事があり 日にちがなかなか決まりません。
隣のおじさんがディーサービスで おばさんも出易かろうから金曜日にしようと決まりました。
CDにダビングし パソコンを持って自治会館に行くと もう コーヒーの用意も出来 自治会長さんも来ておられました。
デジブックのBGM 「手をつないで」の曲がかかると みんなの顔が一斉にパソコンに向きました。
にぎやかな笑い声が 自治会館に響きます。
自治会長さんが みんなを茶化し その度に笑い声が上がります。
まぁー汚い手じゃの~・・・
卵は白いぞ・・・
○ちゃんは 酒の用意をしよる・・・
「 まあちゃん すまんが もう一回 観たい・・・」
「 こりゃ・・ええね~ 音楽も入って・・・」
と びっくりしながらも 感激しているようです。
「 何時の間に写真を撮ったんかね・・・・」
「 どうして あんなにたくさんホタルがおったのに
ホタルの写真がないじゃ・・・」
「ごめん。ごめん。 難しくて よう撮らんの」・・・(まあちゃん)
『斎 神社の屋根修理』と『二俣神社八朔まつり』のデジブックのCDも 観ていただきました。
運動会には みんな行こうね。いっぱい写真を撮って またみんなで観ようね・・・と言うと
今度は めかして 一張羅を着て 上品にしよう・・・と 言うおばさん。
おばさん達が喜んで 下さって とてもうれしかったです。
そして恥ずかしいのですが おばさん達は褒めて下さいました。
最近のコメント