茄子の煮浸し
台風の影響でしょうか 風があり 歩き良かったです。
でも 汗は 額から 落ちます。
散歩から帰り 一休みして 【茄子の煮浸し】を作りました。
2度目ですが 今までは 適当に 作っていましたが
この前は レシピに従って 作ったのです。!(^^)!
美味しくできたのですが
主人から「水っぽいね」と 言われたので だし汁を少なくしました。
2度めだったので ルンルン気分で・・・・!(^^)!
それが 間違いの元だったのです。(>_<)
茄子の皮を取ってはいけないのに・・・
いつものように 1本 皮を取り 「あぁぁ いけんじゃった」と
🍳フライパンで 焼くのですが
またまた 失敗。
茄子に切れ目を入れた方を 下にして 焼くのですが
切れ目を 上にして 焼いています。
そこで 大発見!! (笑)
切れ目を 下に焼くと 茄子が良い具合に 焼けるのです。
失敗するのも 良いことです。
(負け惜しみ !(^^)!)
四苦八苦しながら 作り上げました。
冷まして 冷蔵庫に入れて おきます。
最近のコメント