足が冷えて・・・
昨日 散歩から帰り
草取りが済んでる庭に 所々 小さな草が出来ています。
良いお天気なので 小さな鍬で 草を削っておこう。
来年 楽ちんだろう・・・と 思い 庭木の近くを 削り初めました。
いつもなら 座っているコンテナから 立ち上がり 次の草取りをするのですが
しばらくすると 立ち上がることが出来なくなりました。
何度も 立ち上がろうと 気合いを入れるのですが・・・・
左手で 麻痺の右足を 動かして
またも 気合いを入れ 立ち上がろうとしましたが
出来ません。😢
仕方ないので とうとう 主人を呼ぶことに・・・😢
家の中まで歩く・・・ 麻痺の右足が冷たくて 痛くなり 上手く 歩けません。
麻痺足を マッサージして ・・・
温めた~い・・・
足湯が 良いだろう・・・と 思うのですが
私には 準備が無理です。
そこで 小さいカイロを 麻痺足の甲に貼り付けました。
その上から マッサージしました。
しばらくしたら 麻痺足の痛みも なくなりました。
寒さが 応えたのでしょう・・・
もう 今年は どんなに暖かくも 草取りはしません。
道具を 仕舞ったまあちゃんです。!(^^)!
午後 主人が 頼んでいたメガネを 取りに行くので
美容院に行って来ました (^O^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お知らせ(2020.12.04)
- 干し柿 (*^^*)(2020.12.03)
- いろいろと・・・(2020.12.02)
- 嬉しい悲鳴 (*^^)v(2020.11.22)
- 孫娘の誕生日 (^O^)/(2020.11.18)
コメント
まあちゃんは本当によく頑張りますね。
実際に足湯をしようとするとお湯を張ったり大変ですが、電気式の足湯のようなものがありますよ。
亡くなった妻が使っていました。
麻痺足を突っ込むのは自分では難しいですが、まあちゃんには優しいご主人がついてますから足の出し入れの時だけお願いすればいいと思います。
こけた時の傷がやっと完治しました。
寒くなるので気をつけます。
投稿: のむら | 2020年11月13日 (金) 12時48分
のむらさん
ありがとうございます。
寒さが応えたのでしょう・・・
普通でも足が冷たくて・・・
今朝 お友達と出会い 歩道の縁石に座り (車の通りが少ない 田舎道です。)話し込んだのですが 軽々と 立ち上がれましたよ。
お互い 気を付けましょうね。
投稿: まあちゃん | 2020年11月14日 (土) 13時39分