豚汁
31日 今日で 10月終わり・・・なんと 月日が経つのが 早いこと。
今朝は 冷え込みました。
この間のリハビリの時 スタッフのいわもとさんが
「母と姉が来て 豚汁を作ってくれた」と ニコニコ顔で 話されました。
その時のいわもとさんの顔を 思い出していると
そうだ 我が家も 豚汁作ろう ・・・・と
日頃 8時ごろ散歩に出るのですが
今朝は 冷え込んだので 先に 豚汁を作ろう。
大根が少し残っている
みんなから 頂いた馬鈴薯や玉葱が芽が出るので 早く使わないと・・・
くみちゃんに頂いた人参が1本残ってる。
白菜も先日の鍋の残りがある。
残り物で 豚汁が出来ました。
先日 ようこちゃんから 頂いた キウイ 柔らかくなり 頂いています。

右手が不自由なので このまな板で・・・
恰好が 悪いのですが 左側の釘( ? ) に 刺して スプーンで食べています。
甘味がちょっと少ないです。
みゆきさんが「11月になって 取った方が 美味しい」と 言っていました。
今朝は 冷え込みました。
この間のリハビリの時 スタッフのいわもとさんが
「母と姉が来て 豚汁を作ってくれた」と ニコニコ顔で 話されました。
その時のいわもとさんの顔を 思い出していると
そうだ 我が家も 豚汁作ろう ・・・・と
日頃 8時ごろ散歩に出るのですが
今朝は 冷え込んだので 先に 豚汁を作ろう。

大根が少し残っている
みんなから 頂いた馬鈴薯や玉葱が芽が出るので 早く使わないと・・・
くみちゃんに頂いた人参が1本残ってる。
白菜も先日の鍋の残りがある。
残り物で 豚汁が出来ました。

先日 ようこちゃんから 頂いた キウイ 柔らかくなり 頂いています。

右手が不自由なので このまな板で・・・
恰好が 悪いのですが 左側の釘( ? ) に 刺して スプーンで食べています。

甘味がちょっと少ないです。
みゆきさんが「11月になって 取った方が 美味しい」と 言っていました。
| 固定リンク
コメント