横浜の思い出
横浜でのお手伝いも大きなトラブルもなく 無事成し遂げることが出来 ホッとしている日々です。・・・と言っても 鍵をかけ忘れたり 猫がベランダに出たりしたけど・・・
もう幼稚園に行く時間・ 帰る時間・ 今日はサッカーのある日等など 思いは横浜の孫達のことばかりです。
思い出し 懐かしく 涙が出てきます。
昨日 孫の声が聞きたくて とうとう電話をしました。
「おかあさん どうにか やっていますから 安心して・・・」と言う言葉にホッとしました。
箱根には 1時間くらいで行けるから・・・と忙しくて 疲れている息子が連れて行ってくれました。
芦ノ湖など とても美しい所でした。あいにく天気がよくなかったけど 箱根駒ヶ岳(1357m)に ロープウェイに孫たちが乗ったことがないので登ってきました。上はさすが寒かったです。
はとバスに乗って ひとりで東京見物をしてきました。
東京駅の赤レンガもじっくり見物しました。
慶応大学のイチョウ並木を何時か歩いてみたい・・と思っていました。孫が幼稚園に行っている間に歩いてきました。
マンションには夏椿がきれいに咲いてました。
ここの塀にはアケビがあるのよ。と言う息子の言葉に田舎が恋しく アケビも見にいきました。近くに 川があると言うので それも見に行ってきました。
横浜もいいけど やはり 山口のじいじの傍がいいです。
また 行きますよ。横浜へ・・・
| 固定リンク
« 久しぶりの我が家 | トップページ | 自然の営み »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 庭の草取り終わった (^O^)/(2018.04.23)
- シャクナゲ(2018.04.17)
- タケノコ(2018.04.14)
- うれしい報告 (*^^*)(2018.04.13)
- 花盛り (*^^*)(2018.04.10)
コメント
横浜で楽しい思い出作ってきましたね。
優しい息子さんで羨ましいです。
男の子は母親に優しいと聞きましたが、やはりそうなんですね。
都会の空気を沢山吸ってきましたか?
御主人さんは自分で食事の支度をしていたのですね。
きっと奥さんの有り難みが、痛いほどわかったのでしょうね!
投稿: 恵 | 2007年7月13日 (金) 15時03分
恵さん
ありがとうございます。
主人は宅配サービスを頼んだのですが どうも気に入らず スーパーなどのお惣菜や冷凍物で過ごし 気の毒なことをしましたが かわいい子供たちのことで愚痴もいいませんでしたよ。
台風今のところ 雨だけです。たいしたことなければ・・・と思っています。
投稿: まあちゃん | 2007年7月13日 (金) 15時54分
1か月以上もの長い間、本当にお世話になりました。
今はどうにかやってるとはいえ、一番大変な最初の1か月をお母さんに助けてもらったおかげで乗り越えられました。
本当にありがとうございました!
お母さんが帰ったあとは家の中が急にさびしくなりました。
上の子どもたちも赤ちゃんは可愛がってくれるものの、やはり我慢させてしまうことも多く、ときどき「ばあばがいてくれたら・・・」とぼそっと言うことがあります。
いろいろ疲れたと思いますが、これに懲りずにまた遊びに来てください。
今度はじいじもぜひご一緒に、子どもたちもとても心待ちにしています(*^_^*)
投稿: 横浜の嫁 | 2007年7月18日 (水) 16時17分
お嫁さんへ
楽しかったですよ。本当に・・
もすこし あなたとお話がしたかったです。
また行きますよ。呼んでくださいね。
大変でしょうが ガンバラないで 頑張ってください。(笑)
投稿: まあちゃん | 2007年7月19日 (木) 09時05分